本日(平成30年11月27日)の午後2時過ぎに、水戸市・足利市・備前市・日田市の4市長(日田市は副市長)と水戸市の教育長で文化庁を訪問し、村田善則文化庁次長へ6年間の検討状況の概要をまとめた報告書「近世日本の教育遺産群ー世界文化遺産暫定一覧表記載資産候補提案に係る検討状況の概要ー」を提出するとともに、我が国の世界文化遺産暫定一覧表への追加記載を要望しました。
今後は、専門部会A・B・Cの先生方からのご指導・ご助言をいただきながら、検討状況報告書(本編)の内容を磨き上げ、文化庁へ正式に提出することを目指してまいります。
なお、提出した報告書(概要版)の内容は、下記リンクからご覧いただけます。
COPYRIGHT(C)2025 教育遺産世界遺産登録推進協議会 All RIghts Reserved.