ここでは教育遺産世界遺産登録推進協議会の設立に向けた主な取組内容と協議会設立以降、現在までの取組内容について紹介します。
年月日 | 取組内容 |
---|---|
2011.5.30 | 関係自治体(水戸・足利・日田・備前)による事務連絡会議を開催(於 都内) |
2011.8.22 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による事務連絡会議を開催(於 都内) |
2011.8.23 | 高橋靖水戸市長と大豆生田実足利市長による意見交換(於 足利市) |
2011.10.18 | 高橋靖水戸市長と西岡憲康備前市長による意見交換(於 備前市) |
2011.10.19 | 高橋靖水戸市長と原田啓介日田市長による意見交換(於 日田市) |
2011.10.28 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による事務連絡会議を開催(於 足利市) |
2011.10.29 | 「近世の教育資産」世界遺産シンポジウムin足利を開催(於 足利市) |
2011.11.23 | 水戸市世界遺産登録推進シンポジウム「災害復興と学問教育遺産 弘道館・偕楽園の復興・再生と再発見」を開催(於 水戸芸術館ACM劇場) |
2011.12.17 | 高橋靖水戸市長と日田市原田市長による意見交換(於 水戸市) |
2011.12.19 | 関係自治体(水戸・足利・日田・備前)による事務連絡会議を開催(於 都内) |
2012.1.14 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による合同学術会議を開催(於 都内) |
2012.2.10 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による合同学術会議を開催(於 都内) |
2012.3.22 | 3市(水戸・足利・日田)で文化庁記念物課世界文化遺産室へ世界遺産暫定一覧表記載資産候補検討状況中間報告を提出(於 都内) |
2012.5.27 | 関係自治体(水戸・足利・日田・備前)による事務連絡会議を開催(於 都内) |
関係自治体(水戸・足利・日田)による合同学術会議を開催(於 都内) | |
2012.8.9 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による事務連絡会議を開催(於 都内) |
2012.8.19 | 「廣瀬旭荘没後150年記念事業」を開催(於 日田市) |
2012.8.22 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による合同学術会議を開催(於 都内) |
2012.10.2 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による合同学術会議を開催(於 都内) |
2012.10.17 | 関係自治体(水戸・足利・日田)による教育遺産世界遺産登録推進協議会設立に向けた事務連絡会議を開催(於 都内) |
2012.11.18 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会の設立総会・第1回会議を開催(於 水戸芸術館会議場) |
教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム「近世日本の教育遺産」を開催(於 水戸芸術館ACM劇場) | |
2012.12.7 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Bを開催(於 都内) |
2013.2.12 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Cを開催(於 都内) | |
2013.3.4 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) | |
2013.3.28 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Aを開催(於 都内) | |
2013.5.7 | 平成25年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2013.5.21 | 平成25年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於:都内) |
平成25年度第1回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催(於:都内) | |
2013.6.11 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於:都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Bを開催(於 都内) | |
2013.7.29 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) | |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Aを開催(於 都内) | |
2013.8.29 | 文化庁記念物課世界文化遺産室へ世界遺産暫定一覧表記載資産候補検討状況中間報告書を提出(於 都内) |
2013.8.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
2013.10.6 | 教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム「近世日本の教育遺産」を開催(於 足利市民プラザ文化ホール) |
2013.10.13 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Aを開催(於 都内) |
2014.1.25 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Cを開催(於 都内) |
2014.3.26 | 平成25年度第2回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催(於:都内) |
2014.7.30 | 平成26年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2014.8.27 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) | |
平成26年度第1回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催(於:都内) | |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Aを開催(於 都内) | |
2014.10.14 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Bを開催(於 都内) | |
2014.11.5 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
2014.11.8 | 教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム「江戸の学びと文化」を開催(於 日田市パトリア日田) |
2014.11.20 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(茨城県・栃木県・大分県・岡山県・水戸市・足利市・日田市・備前市)を開催(於 都内) |
2014.12.19 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(茨城県・栃木県・大分県・岡山県・水戸市・足利市・日田市・備前市)を開催(於 都内) |
2015.1.28 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田)を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) | |
2015.2.21 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) |
平成26年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於:都内) | |
2015.3.20 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) |
2015.3.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議(水戸・足利・日田・備前)を開催(於 都内) |
平成26年度第2回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催(於:都内) | |
2015.5.15 | 平成27年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2015.5.31 | 平成27年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於:都内) |
2015.9.7 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
2015.12.22 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
2016.1.9 | 平成27年度第1回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催(於:都内) |
2016.1.18 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) |
2016.2.21 | 教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム「近世日本の教育遺産群」を開催(於 岡山県青少年教育センター閑谷学校) |
2016.3.28 | 平成27年度第2回教育遺産世界遺産登録推進国際シンポジウム実行委員会を開催 (於:都内) |
2016.5.17 | 平成28年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2016.5.29 | 平成28年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於 都内) |
2016.7.13 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
2016.9.4 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B合同部会を開催(於 都内) | |
2016.10.31 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) | |
2016.12.21 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 日田市) |
2017.1.21 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) | |
2017.3.27 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
文化庁との意見交換会を開催(於 都内) | |
2017.5.16 | 平成29年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2017.5.28 | 平成29年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於 都内) |
2017.7.22 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B合同部会を開催(於 都内) | |
2017.8.29 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Cを開催(於 都内) | |
2017.10.16 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B合同部会を開催(於 都内) | |
2017.11.14 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 足利市) |
2017.12.19 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
2018.1.23 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
2018.2.17 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 備前市) |
2018.2.18 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 備前市) |
2018.3.3 | 日本イコモス国内委員会による構成資産(弘道館)視察(於 水戸市) |
2018.3.4 | 日本イコモス国内委員会との意見交換会(於 水戸市) |
日本イコモス国内委員会による構成資産(足利学校)視察(於 足利市) | |
2018.5.15 | 平成30年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) |
2018.6.3 | 平成30年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於 都内) |
2018.7.1 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) | |
2018.8.7 ~9 |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会座長会議を開催(於 水戸市) |
2018.9.25 ~26 |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会座長会議を開催(於 水戸市) |
2018.10.29 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) |
2018.11.27 | 文化庁に世界遺産の検討状況報告書(概要版)を提出、要望活動を実施(於 都内) |
2019.2.9 | 世界遺産講演会を開催(於 備前市) |
2019.2.11 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) | |
2019.2.17 | 世界遺産講演会を開催(於 足利市) |
2019.5.14 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) |
令和元年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(於 都内) | |
2019.5.19 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) |
2019.6.1 | 令和元年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於 都内) |
2019.6.15 ~16 |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会座長会議を開催(於 水戸市) |
2019.6.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会座長会議を開催(於 京都市) |
2019.7.28 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B合同部会を開催(於 都内) |
2019.9.21 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会Cを開催(於 都内) |
2019.11.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(於 都内) | |
2020.5.12 | 令和2年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(書面協議) |
2020.5.22 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会編集会議を開催(オンライン会議) |
2020.5.30 | 令和2年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(書面協議) |
2020.6.23 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会編集会議を開催(オンライン会議) |
2020.7.21 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会編集会議を開催(オンライン会議) |
2020.9.4 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会編集会議を開催(オンライン会議) |
2020.11.6 | 文化庁に世界遺産暫定一覧表記載資産候補提案書(検討状況報告書)を提出、要望活動を実施(於 都内) |
2020.11.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(オンライン会議) |
2021.3.30 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2021.5.11 | 令和3年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(オンライン会議) |
2021.5.30 | 令和3年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(オンライン会議) |
2021.7.5 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2021.7.10 | 世界遺産登録推進フォーラム「近世日本の教育遺産群を世界遺産に」を開催(於 水戸市総合教育研究所多目的ホール) |
2021.10.5 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(オンライン会議) | |
2021.12.20 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(オンライン会議) | |
2022.3.16 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会編集会議を開催(オンライン会議) | |
2022.5.13 | 令和4年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(オンライン会議) |
2022.5.25 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2022.6.4 | 令和4年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(於 都内) |
2022.7.27 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(於 都内) |
2022.10.12 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(オンライン会議) |
2023.2.7 | 文化庁に世界遺産暫定一覧表記載資産候補提案書(概要英訳版)を提出、要望活動を実施(於 都内) |
2023.4.27 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会第1回事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2023.5.11 | 令和5年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(オンライン会議) |
2023.6.3 | 令和5年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(書面表決) |
2023.6.27 | 世界遺産「韓国の書院」の国際シンポジウムに係る意見交換(於 水戸市) |
2023.8.8 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会専門部会A・B・C合同部会を開催(オンライン会議) |
2023.8.8 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会第2回事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2023.11.19 | 国際シンポジウム「海外から見た近世日本の教育遺産群」開催 →特設ページ |
2024.1.22 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会国際シンポジウム終了後意見交換会を開催(オンライン会議) |
2024.1.22 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会第3回事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2024.5.7 | 教育遺産世界遺産登録推進協議会第1回事務連絡会議を開催(オンライン会議) |
2024.5.16 | 令和6年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会幹事会を開催(オンライン会議) |
2024.6.2 | 令和6年度第1回教育遺産世界遺産登録推進協議会を開催(オンライン会議) |
COPYRIGHT(C)2025 教育遺産世界遺産登録推進協議会 All RIghts Reserved.