令和5年3月18日(土)、日田市複合文化施設(アオーゼ)で、咸宜園放学遊山の会主催の講演会「咸宜園を世界遺産に!~世界農業遺産から学ぶ~」が開催されました。
講師は、国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会会長の林 浩昭 氏でした。
講演では、世界農業遺産と世界遺産の違いをはじめ、国東半島宇佐地域の世界農業遺産や日本の世界農業遺産認定地域について、分かりやすくお教えいただきました。
講演後は、日本の農業の在り方や問題等について、積極的な質疑応答や意見交換が行われました。
COPYRIGHT(C)2025 教育遺産世界遺産登録推進協議会 All RIghts Reserved.